OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

新聞記事「ビル内装に国産材を」読んで

2009.12.23

12月22日付の日経新聞に掲題の記事が掲載されていました。内容は、港区がビルの内装などへの国産木材の利用を促す制度を創出した。木材の活用は森林再生、CO2削減につながるという考えがベースにあります。炭づつみに新たなる活路…

炭づつみと炭素固定

2009.12.22

炭で作られた人工培養土「炭づつみ」なる商品を販売しております。あの25%削減の一助になるだろうと考え、林野庁を訪問してみました。森林はCO2を吸収し、成長するのですが、いつかは朽ち果て固定したCO2もまた放出する事になり…

大田花き 2009年千両苔松苔梅大市

2009.12.21

12月20日(日)に開催された株式会社大田花きの千両苔松苔梅大市を撮影しました。 その様子を是非ご覧ください。

風邪の予防と観葉植物

2009.12.19

予め御断りしておきますが、科学的な根拠がある事と無い事を織り交ぜておりますので、あしからず物語としてご覧下さい。 植物というものは根から水を吸収し、葉から吐き出す蒸散という事を行っております。このような研究は、もともと植…

香りと花の消費について

2009.12.14

当社では香りという事に注力し推進してきたが、ここにきて一つ発見をしたので報告致します。 香りはホームユースに最適な付加価値である、という事です。季節、旬を体感できるものであるので、非常にパーソナルなコトに根ざしています。…

エコプロダクツ2009出展

2009.12.13

日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2009」が12月10日から12日、東京ビッグサイトで開催され、当社も出展いたしました。     ビッグサイトの広い会場に、小さく区切った多くのブースが出展していて、じっくり見ようと…

「2010年花研手帳」販売中です

2009.12.08

本年初めての試みとして、当社では手帳を販売しております。 手帳といっても、手帳そのものを販売することが目的ではありません。私ども大田花き花の生活研究所は、情報やデータ販売、コンサルティングが本業ですから、今回も私どもが保…

新潟県切花共進会表彰式における記念講演実施について

2009.12.01

新潟県切花共進会とは、花き生産流通をめぐる現状と課題を踏まえ、新潟県の切り花を一同に集め、広く紹介することにより品質の向上と地場消費の拡大を図ることを目的としたものです。出展品目については新潟県農業総合研究所園芸研究セン…

花文化と「いただきます」

2009.11.28

 『Flower Tech』 volume12, no.6,2009号で見つけた記事です。 「オランダにある農業研究で有名なワーヘニンゲン大学の発表によると、花はキャンペーンなどのプロモーションには良いツールとなり、レス…

「鍋ほか推進プロジェクト2009」とは

2009.11.24

農林水産省のページで見つけました。 「鍋ほか推進プロジェクト2009」 国産食材の消費拡大、家族団らん、健康増進、CO2排出削減、郷土料理での村おこしなどが目標との事です。 そこで鍋にぴったりの花はなんでしょうか、という…

pagetop