OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

菊花茶

2012.10.30

スィンガポー   (・・・シンガポール)  のお土産をいただいた。   「菊花茶です。すっごくまずいけど、話題までに飲んでみて!」と。     ummmm, 菊のお茶は東南アジアの国ではよく…

『花研手帳』への思い

2012.10.29

お陰さまで、本年は昨年にも増して『花研手帳』のご好評をいただいております。 ご協賛協力各社様、PRにご協力くださいました皆様、既にご購入くださいました皆様、これからご購入をご検討くださっている皆様も、誠にありがとうござい…

考察:花消費のメインカテゴリー 洋の東西における違い③(最終)

2012.10.25

前回に引き続き、今回は日本の花使いの原点についてです。   10月22日の小欄にて結論から申し上げました通り、日本の場合、花の用途は自然との一体感を感じるため、田などに宿る神様との交信のために使うところに始まり…

考察:花消費のメインカテゴリー 洋の東西における違い②

2012.10.24

前回の続きです。   「洋の東西における」違いと申しましても、川崎景介先生の考花学では日本の文化についての考察でしたので、厳密には「西洋と日本における」違いです。   どの国においても現在では装飾のた…

考察:花消費のメインカテゴリー 洋の東西における違い①

2012.10.22

10月6日(土)、銀座三越で『花時間』さん主催のFlower Saturdayというイベントに行って来ました。 そこで開催されたマミ・フラワーデザインスクール校長川崎景介先生の「考花学」を受講してきたのですが、その授業で…

武井咲さんは、なぜタケイ「エミ」と読むのか

2012.10.19

  もーこの世代になると、若い人たちはみんな同じに見えますな・・・。 まあ、でも1人くらい芸能人の顔と名前を覚えておこうと思ったのが武井咲さん。なぜかと言われても理由はないのですが。   不思議に思っ…

アマルガム

2012.10.18

あいやー、すっかりブログをさぼりすぎてしまいました。   さぼり明けは歯の治療のお話し。 (どこまで読んでも、たとえ行間を読んでいただいたとしても花とは全然関係ないのですが)   まあ、なかなかみなさ…

スピリチュアルプランツ第2弾 登場!

2012.10.05

  お陰さまで2009年から発売を開始以来、人気をいただいているスピリチュアルプランツ“ナギ”ですが、なんとこのたび妹ができました!!(≧∇≦)   妹の名前は、・・・・・・・Drrrrrrrrrrr…

JR東京駅 駅長室の花

2012.10.02

昨日10月1日にオリジナルの姿に復原され新規開業を迎えた東京駅の駅舎だが、NHKの某番組がその駅長室に潜入した。   一視聴者としてどこを見るか。 そりゃ花研だもの、花を見るって。 駅長室にはどのような花が飾ら…

東京駅 新駅舎復原開業へ

2012.10.01

今日、東京駅の駅舎が復原後、新規開業の日を迎える。 東京駅といえば「動輪の広場」というのをご存知だろうか。 アタクシはおハズカシながら、東京駅に当たり前のように何度も足を運びながら、その存在すら知らなかった。 &nbsp…

pagetop