花研コーヒーブレイク
ニュースクリップ&花研メールマガジンのご紹介
2025.04.04
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 東京では今週月曜日から木曜日まで雨続きで大変寒い日が続いていましたが、やっと今日、明日あたりは温かくなるようで、ちょうど週末に合わせて桜も咲き進まずにいてくれた印象です。  …
新人研修承ります&JFMAフラワービジネス講座開講
2025.04.03
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 先日、上場されている某生花関連の企業様が、新入社員様の研修で大田市場にご来場されました。大田花きでも新入社員さんの研修に弊社のプログラムが一部組み込まれていますし、6月ころまで新人研…
お知らせなど
2025.03.31
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 今日はいくつかお知らせです。 ★『フラワービジネスノート2025』残りわずかです。 ウソではありません。本当に2025年版はあとわずかとなってしまいました。この手帳事業…
花研は本日で年内の営業終了です
2024.12.28
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 【2024年も残すところあと4日】 本日で花研も年内の業務は終了です。お昼前に大田花きで2024年の仕事納めがありました。従業員が大事務所に一堂に会し、大締め式が執り行…
ソリダゴが旬です
2024.11.12
こんにちは。花研の一研究員です。気分転換に大田市場の花き部からいわゆる本棟に散歩しました。大田市場花き部のお昼ご飯を提供するお店が退去してしまったので、なにか定食を食べたいときには本棟の食堂街まで行かねばなりません。普段…
グラス類と対応する花の色とは?
2024.11.05
こんにちは。花研の一研究員です。 花研のHP内「業界の基礎データ」を更新いたしました。 ついでに花研講演実績も更新いたしました。よろしければ、併せてご覧くださいませ。 ・・・ ・・・ ・・・ さて、秋のグラス類が風に揺ら…
アガパンサス 新潮流現る
2024.10.29
こんにちは。花研の一研究員です。 ネットメディア、フローラルデイリーの記事より、「業界初アガパンサスのピンク登場」の記事。 世界初なのですと。通常目にするアガパンサスは濃いブルーからムラサキが多くて、一部に白がありますね…
業界基礎データ 更新いたしました
2024.10.22
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 花き業界基礎データは、『フラワービジネスノート2025』でも制作時点での最新版を掲載しておりますが、花研ホームページ内の「基礎データ」も同様に更新いたしました。 こちら…
実績のご紹介 2021年度~2024年5月
2024.05.31
業務実績を更新いたしました。2024年5月までを掲載しています。ご紹介まで。 ★2024年度(4-5月) 【講演・セミナー等】 【執筆】 【その他】 …
新規連載がスタートいたしました
2024.05.30
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(通称:NFD)様といえば、1967年に設立され、2010年に内閣府よりフラワーデザイナー組織として認定された公益社団法人。NFD…