NEWS & TOPICS

NHKラジオ「マイあさ」で“ピンクッション”をご紹介しました

9月1日(月)NHKラジオ「マイあさ」市場だよりコーナーにて、弊社内藤がピンクッションをご紹介いたしました。
 
「針山」に似ていることから「ピンクッション」と名付けられた南アフリカ原産の植物。ピンのように見える部分を手のひらで触ると、針ほど痛くはありませんが、結構しっかりとした独特な感触があります。昨今ではスーパーマーケットの花売り場でも見かけるようになりました。新触感ピンクッションをぜひお楽しみくださいませ。 
 

 
 (2025.09.01)

8月31日 FMヨコハマに出演いたしました

8月31日FMヨコハマ「Take your time.」番組内「NITTENハナラボ」コーナーにて、弊社内藤が『植物を使われたこどもの名前~男の子編~』と題し、最近人気の名前の中でよく使われる植物についてご紹介いたしました。

番組パーソナリティの武居詩織さんの柔らかい語りにリードされながら、楽しくお話させていただきました。

(2025.09.01)

8月24日 FMヨコハマに出演いたしました

8月24日FMヨコハマ「Take your time.」番組内「NITTENハナラボ」コーナーにて、弊社内藤が『植物を使われたこどもの名前~女の子編~』と題し、最近人気の名前の中でよく使われる植物についてご紹介いたしました。今回は女の子編です。来週は男の子編にてお届けする予定です。

番組パーソナリティの武居詩織さんの柔らかい語りにリードされながら、楽しくお話させていただきました。

(2025.08.25)

8月17日 FMヨコハマに出演いたしました

8月17日FMヨコハマ「Take your time.」番組内「NITTENハナラボ」コーナーにて、弊社内藤が『晩夏を心地よく。いまこそ飾りたい花3選』と題し、この時期だからこそ楽しめる味わいのある花き3つをご紹介いたしました。

番組パーソナリティの武居詩織さんの柔らかい語りにリードされながら、楽しくお話させていただきました。

(2025.08.18)

8月10日 FMヨコハマに出演いたしました

8月10日FMヨコハマ「Take your time.」番組内「NITTENハナラボ」コーナーにて、弊社内藤が『お盆の花 ホオズキ』と題し、古くは古事記に登場していた花きであるホオズキ。枕草子や源氏物語で「どのように登場しているか」から、お盆を過ぎた後もホオズキを3倍楽しむ方法などまでご紹介しています。パーソナリティの武居詩織さんの柔らかい語りにリードされながら、楽しくお話させていただきました。

(2025.08.11)

8月3日FMヨコハマに出演いたしました

8月3日FMヨコハマ「Take your time.」番組内「NITTENハナラボ」コーナーにて、弊社内藤が『ギラギラに暑いこの時期でも飾って安心な花』と題し、暑い夏に強い花をご紹介させていただきました。パーソナリティの武居詩織さんの柔らかい語りにリードされながら、楽しくお話させていただきました。

(2025.08.04)

NHK「首都圏らじお」に出演いたしました

7月28日(月)17時05分スタートのNHK「首都圏らじお」に弊社内藤がスタジオから生出演しました。 

キク、ホオズキ、スケルトンホオズキ、ハイブリッドスターチス、鉢物の水やりなどをテーマに15分ほど暑い夏を快適に過ごすための花に関する情報をお話させていただきました。ご紹介したスケルトンホオズキ(晒し、染め)は弊社の従業員が作成したものです。

 


 
 


 

(2025.07.29)

7月27日 FMヨコハマに出演いたしました

7月27日FMヨコハマ「Take your time.」番組内「NITTENハナラボ」コーナーにて、弊社内藤が『あなたの知らないトマトの話!?』と題し、実際に米国で勃発し、最高裁判所まで持ち込まれた“トマト裁判”やトマトとオオカミの不思議な関係など、トリビアなお話をご紹介させていただきました。

パーソナリティの武居詩織さんの柔らかい語りにリードされながら、楽しくお話させていただきました。

(2025.07.28)

7月20日 エフエム横浜に出演いたしました

7月20日FMヨコハマ「Take your time.」番組内「NITTENハナラボ」コーナーにて、弊社内藤が『食物連鎖の逆転現象!?植物が虫を捕食する!食虫植物ものがたり』と題し、花き市場に流通するメジャーな食虫植物を3つご紹介いたしました。

 

パーソナリティの武居詩織さんの柔らかい語りにリードされながら、楽しくお話させていただきました。

(2025.07.21)

西日本新聞の記事にデータ提供いたしました

7月16日付西日本新聞「フカボリ!」コーナー「花屋の二重苦」の記事に切り花平均単価の推移についてデータ提供いたしました。

 

※大田花きの切花平均単価は2024年度「5年前に比べ3割上昇した」とありますが、正確には2019年度比で126%という情報を提供いたしました。

 

(2025.07.16)

フラワービジネスノート
ここほれわんわん

2025年9月 今週・来週の予定

今週 今日の花
今週 01 キキョウ
02 クラスペディア
03 シンゴニウム
04 ナデシコ
05

球根で求婚記念日

ケイトウ
06

妹の日

黒の日

バンダ
07

白露

ヒメヒマワリ
来週 今日の花
来週 08 オミナエシ
09

重陽の節句

ピンポンマム
10

二百二十日

ダリア
11 ブドウ
12

雨の特異日(東京)

秋色アジサイ
13 ススキ
14

コスモスの日

コスモス

企業理念

社会をカガクし、お客様と生活者のみなさまの幸せを実現します。
カガクで豊かな社会文化の創造に寄与します。

社会をカガクする大田花き花の生活研究所
  • ビジネスへの科学的なアプローチ
  • 化学反応を起こす新しい組み合わせの創造
  • 花のある楽しい生活“花楽”の提案
  • 花を学ぶ“花学”をお手伝い

当社は、国内最大の花き卸売り会社である株式会社大田花きのグループ会社です。
花き業界を中核に据えた業界初のシンクタンクとして顧客の成長と業界の活性化を支援してまいります。

2週間無料トライアル
フラワービジネスノート
pagetop