OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

栴檀(センダン)の香り(シンヤワールド)

2015.05.26

関東では5月中ごろから栴檀(センダン)の花が咲き始めました。栴檀はセンダン科センダン属の落葉高木で樹高は15メートル以上、一般にはあまり馴染みのない植物です。 花言葉は「意見の相違」。   5月~6月にかけて白…

フレンチオープンの花

2015.05.25

あー、いよいよ始まってしまいました。 テニスのフレンチオープン。 マドリードからバルセロナ、イタリアと続いてきたクレーコート戦の集大成です。 これからは睡眠不足との戦い、もしくは試合を見ずに我慢して寝るかという決断を下さ…

シンガポールのコイン

2015.05.22

シンガポールの通貨はシンガポールドル。 2013年に最新コインになるまでは、全て表面に植物の図柄が描かれていました。(裏面にはいずれも国章) 1セント:バンダ(ミス・ジョアキムという品種) (シンガポールの国花。1893…

ハトにエサをやらないでください・・・ならぬ

2015.05.21

品川区目黒川沿いの某所で見つけた植木。   「ハトにエサをやらないください」ならぬ、 「植木に水を与えてください  by 品川区」   いつもとは逆のパターンで思わず吹き出してしまう。 誰かきちんと水を与えてい…

「ハナセン」募集開始!

2015.05.18

みなさま、お待たせいたしました!花を歌った川柳こと「ハナセン」を募集いたします。 「今年は、まだハナセンの募集、やらないの?」なんてお問い合わせを、先にいただいてしまいました^ ^; 遅くなってすみません。  …

「ここほれわんわん」 メルマガ開始☆

2015.05.15

大田花き花の生活研究所では、花き情報提供サービス「ここほれわんわん」の会員様向けに、メルマガサービスを開始いたしました。 わんわん会員様向けに日頃の感謝の気持ちを込めて、少しでも情報で還元できるようにと“ちょっとしたメー…

神田祭 幽玄の花(シンヤワールドへようこそ!)

2015.05.14

日本三大祭りのひとつ「神田祭」も残すところ2日となりました。 今年の神田祭りはテレビアニメ「ラブライブ」とのコラボもあり、秋葉原と神田明神は土曜・日曜と大変な盛り上がりでしたが、本日の秋葉原は混雑もなくいつものアキバに戻…

テレビ番組のご紹介

2015.05.13

テレビ東京の人気番組「ガイアの夜明け」はもう番組開始から12年になるそうです。   その記念すべき第666回を迎える次週5月19日(火)午後10時からの放送テーマは、「今こそ“植物”で人を呼ぶ!」  …

葉が香るバラ(シンヤワールドへようこそ!)

2015.05.12

バラ香る素敵な季節となりました。全国あちこちでバラフェアを開催しています。 満開に咲き乱れる会場に足を運ぶと、その一帯はふんわりとバラの花から放たれるエレガントな香りに包まれますが、葉が香るバラがあることをご存知でしょう…

花きの卸売市場経由率

2015.05.11

2012年度(最新)の花き取引における卸売市場経由率が、農林水産省卸売市場室から発表されました。       ・・・78.7%   この20年、花きは80%を切ったことがありません…

pagetop