OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

ガーベラ展示を拝見してひとこと

2019.04.11

こんにちは。花研ブロガー2号ことボンジュール内藤です(*^-^*)   今週の大田市場花き部中央通路には、4月18日の「よい花 ガーベラ記念日」に向けて、一面にガーベラが展示されています。      …

新人研修

2019.04.08

こんにちは。花研ブロガー2号こと、ボンジュール内藤です(*^-^*)   遅れ馳せながら、新入社員のみなさま、ご入社おめでとうございます。 大田花きにも新卒が入社し、弊社花研では4月5日(金)、大田花きの新入社…

NHKラジオ花情報のご案内

2019.03.28

これまで4週に一度、月曜日の朝、市場情報として花の流通情報全般や旬の花の情報などごご紹介しておりましたが、新年度より番組編成により、放送日などが変更になります。   新年度4月からは、第2・3金曜日に「市場だよ…

H2SCOUT(エイチツー・スカウト)!?

2019.03.19

さて、平成も残すところ、いよいよあと1.5カ月・・・を切りました。 平成最後にちなみ、花き取引情報提供サービス「ここほれわんわん」のサイト内に「切花/園芸植物・同用品における1世帯当たりの支出金額―全国(2人以上の世帯)…

花き関連ニュースクリップ

2019.03.14

最近の花き関連ニュースをクリッピングしてみました。 尚、本日発行した「ここほれわんわん」会員さま向けのメールマガジンでは、更に多くの情報を掲載しております。 以下、ご参考まで。   ・・・ ・・・ ・・・ ・・…

「花研カレンダー」リニューアルして新登場!

2019.03.08

弊社の花き取引情報提供サービス「ここほれわんわん」では、取引情報ばかりでなく、より役立つ情報をご提供できるよう、「花研カレンダー」を毎月掲載しています。 2019年4月号の花研カレンダーは、新年度としてフォーマットを大幅…

全国生花小売店舗数・・・について

2019.02.12

先日、参加させていただいたJFMAの新春セミナーで、農林水産省から配布されたプレゼンテーション資料1ページめに、花植木小売業事業所数「8,011」(平成28年経済センサス)とありました。 ※「花きの現状について(平成30…

今週の中央通路

2019.02.04

本日のNHKマイあさラジオでは、チューリップをご紹介させていただきました。 西アジア、中央アジア、北アフリカ原産のチューリップがオランダの花のイメージを持つ理由、日本への渡来、国内名産地の誕生、「チューリップ」の名の由来…

2月4日ラヂオ当番です

2019.02.01

この週末は気温が高くなるとの天気予報(東京地方)。 もしかしてひょっとして・・・おそろしの花粉が飛び始めるでしょうか。それを思うと、もう生きた心地がしません。 ガスマスクのような重装備で日々生活したいくらいです。みてくれ…

講演、研修等請け負います!

2019.01.29

弊社では、業界のみなさまの勉強会、研修会の機会に講師等のご依頼も承っております。 研修会の講師をお探しの際は、お気軽に弊社までご連絡いただけると幸いです。 料金体系等、既定のものがございますのでご安心ください。 &nbs…

pagetop