OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

ガス屋さんたちのスマイル

2012.05.30

引っ越しに伴い、日々次々と色々な業者の方が自宅にやってくる。   水道でーす、ガスでーす、電気でーす、NHKでーす、xxxの納品でーす。   ありがとうございます。   「お部屋の中、失礼し…

英国よりご帰国 美智子様のブーケ

2012.05.22

5月20日に英国の公式訪問を終え、ご帰国された天皇、皇后陛下。   羽田空港に降り立ったときに、みなさんの目にも留まったことであろうこのブーケ。   外周はカスミソウ、その内側は恐らくアルケミラ、中心…

金環日食

2012.05.21

朝7時20分、いつものように東京モノレールの流通センター駅を降りる。   なんだか空気感が違う。 光量のせいか、5月のいい季節だというのに、8月の夕立ち前のように薄暗い。不穏さすら感じる。 曇りなのかと思いきや…

日本人男性の一目惚れの確率は!?

2012.05.15

日本男性は、世界的に見て「惚れやすい」性格だという調査結果がある。当社の調査ではない。恋愛小説のハーレクインが世界22カ国の男女を対象に、一目惚れについて調べた結果だ。   「経験がある」と答えた日本人男性は6…

好きな花ランキング 【渋谷編】

2012.05.10

TBSの深夜番組、ランク王国にて 「渋谷の女の子300人に聞いた好きな花ベスト10」 が放送されました。 年齢層はギャル系15-20歳+α程度。どんなタイプの人にその花が好まれているのか心理タイプも判断もされていました。…

ユダヤの法則

2012.05.09

新年度が始まりおよそ1か月。 新人さんも異動があった方も、慣れてきたと思いきや失敗が重なり自己嫌悪に陥ることがあるのでは? 「穴があったら入りたい」どころか、「穴を掘ってでも入りたい」・・・ま、アタシのことなんだけど。 …

オレ、アスパラ。

2012.05.03

こう見えて、オレ、アスパラ。 福島県会津育ち。     なんや知らんけど、妙に大きくなっちまった。特に意識して大きくなろうと思ったわけじゃないんだ。気付いた時にはほかのヤツよりデカくなってた。   大…

アジサイの種類 豊富です

2012.05.02

大田市場の2階、中央通路のショーケースでアジサイを 見かけました。 大きくて存在感ある姿に魅了されて 大田市場の仲卸しで売られているアジサイも見てきました。              縁のギザギザした…

5月1日 スズランの日

2012.05.01

5月1日、昔はメーデーと言われたが、現在は黄金週間の真っ最中でこの日が強調されることもなくなった。花き業界ではこの日をスズランの日として消費を促している。   スズランの日はそもそもフランス発祥の文化で、5月1…

タイタニック追悼式に見る花文化

2012.04.30

今年4月15日、決して沈まないと言われた豪華客船タイタニックが、その処女航海中に氷山に接触し沈没した日から100年目を迎えた。   犠牲者は1,500人以上とも言われるが、その内容は映画にもなり大ヒットしたし、…

pagetop