OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

5月1日 スズランの日

2024.04.30

こんにちは。みんなの花研ひろばです。

「シクラメンのかほり」といっても、もはや昭和人間を自認する人にしかわからないかもしれません(さーせん。わからない方は動画でご確認いただければと)。ともあれ昭和にヒットした歌謡曲です。子どもの時はそのメロディより、その歌を歌う布施明さんの日本人離れしたお顔立ちや群を抜いた歌唱力が印象的で心奪われたものですが、大人になってその曲自体の素晴らしさもまた改めて感じています。昭和にヒットした幾つもの歌謡曲は、今の時代においても尚素晴らしいと感じるものですね。

 

さて、シクラメンと同じように花は下向きで香りがする花といえば、ひとつにスズラン。5月1日はスズランの日で、国内流通も今ちょうど旬を迎えています。仲卸通りではあちこちにスズランが販売されていますし、花研にもスズランが飾ってありました。

スーッとしたいい香りがします。

suzuran

スズランほど名前と花姿が合致したネーミングもあまりありませんね。

みなさま、どうぞよいスズランの日をお迎えください。

 

そうそう香りと言えば、月末でいろいろと締めの関係で大田市場の事務棟まで足を運ぶため、花き棟の裏から357号に出るところ、つまり緑道公園を横切る瞬間に、何やらすごく良い花の香りがしました。直感的に花の香りというはわかるのですが、辺り一帯を見ても、上を見上げても、それらしき花はなく、香りはすれども姿は見えず。おそらくは高い所で何か樹木の花が咲いているのではないかと思うのですが何の花でしょうか。あとでもう一度確認しに行ってみたいと思います。

 

もうひとつ、大田市場花き棟内2階の北側にあるトイレ前通路、このエンドの窓はいつも開いているのですが、今日はここでなぜ通い香りがしました。もちろんいつもはしないわけです。「お手洗いの匂いでは?」というツッコミが聞こえてきそうですが、決してそうではなく、ナチュラルで湿度を持った香りでした。お手洗いに入るとむしろその香りは消えていました。緑道公園の香りとはまた別の花を思わせる香りですが、すこしグリーンが入っていたかもしれません。周りに花が咲いているわけでもないので、きっとこれも風向きによって緑道公園のさまざまな香りが運ばれてきたのかもしれません。雨上がりで余計香りを強く感じたかもしれません。

 

ついでにもうひとつ。大田市場近くの某公園で遊んでいると、これまたどこからともなく濃密な花の香りが漂ってきました。しかし公園以外、辺りは暗く花らしきものはどこにも咲いていません。数十メートル先を新幹線が頻繁に走っているのですが、その手前になにか闇夜に白く浮かび上がる花らしきものがありました。トベラか何かでしょうか。しかしどうにも確認できず。新幹線の風圧でこちらに香りが飛んできたのかもしれません。

香りを感じる季節が到来したように思います。

こんな時に空気にセンサーを晒したら何の香りか判断してくれるアプリかAIがあったらしいのにと思ったりします。

 

それではみなさま、ごきげんよう。

pagetop