OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

フラワーオブザイヤー2021の選考、進行中です。

2021.10.11

本年のトレンドを分析し、将来のトレンドの行方の指標となるフラワーオブザイヤーの選考作業が相当進みました。データの集計・分析から始まり、ようやくそのデータクレンジング作業の2段階までが済んだところです。

最終選考として買参人さまにご投票いただく候補リストの完成まであと一歩です。また、ご投票いただく最終選考委員さまのリストアップも同時並行ですすめています。大田花きの分類による販売カテゴリーからそれぞれに買い上げの多い買参人さまにお願いしています。業務、量販、小売りなど、評価軸が偏らないように満遍なくすべての販売カテゴリーの買参人さまに審査をお願いしています。(審査はボランティアで、毎年審査を快く引き受けてくださる皆さまには心より感謝申し上げます)

 

そろそろ最終選考リストが出来上がるころなので今月中には選考委員の方々に投票を集計し、11月上旬には受賞が決定した生産者さまにご連絡する予定です。そしてその結果は、メディア数百社にリリースされ、当大田市場の大田花きのセリ場にて、12月3日(金曜日)に表彰となります。

 

最終ノミネートリストは公表いたしかねますが、リストを拝見しますとなるほどと思う商品や、「おお!(あのデビューの日から)ついに満を持して受賞間近か!?」というものもあります。取扱本数と金額データの増減が加味されたリストなので、ある増加傾向を示すようになると候補リストに上がってくるのです。よって、昨年は惜しくも掲載ならずも今年になるとぐぐっと取扱本数が増えて、人気があるので価格も伸びたりしますとリストに載ってきたりします。文字通りぱっと現れます。こういうのはAIじゃあ無理だろうなあ、自画自賛ですが。
ということで、みなさまもう少し発表まで何が選ばれるのか楽しい想像を。

フラワーオブザイヤーOTA2020の結果と傾向分析はフラワービジネスノートでも写真付きでご確認いただけます。

 

それではみなさま、ごきげんよう。

pagetop