OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

最近の柑橘類の売り方が気になる

2021.03.17

こんにちは。ボンソワール桐生です。   色々な種類がどっとお店に陳列されているのです。食用の柑橘果実のことです。 どれもうまそうですし、買いやすい入数に調整されています。文旦は幾つも欲しいのですが、一個が比較的…

ヴィーガンでいこう・・・??

2021.01.26

こんにちは。ボンジュール内藤です。   ヴィーガンという言葉を聞いたことがあると思いますが、ご存じの通りヴィーガン(Vegan)とはベジタリアンというライフスタイルの一つです。 ベジタリアンと一口に言っても、オ…

やはりそこはクールジャパン★日本の花のサブスク販売とミニマリズムについて

2020.12.22

こんにちは。ボンソワール桐生です。   毎日花を1本、あるいは小さな花瓶に花を1-2本挿して渡してくれるサービスがあります。料金が月の定額制であることからサブスクリプションサービスと呼ばれますが、一回にもらえる…

EUのECショップのビジネスモデルについて考察をしてみました。

2020.12.21

こんにちは。 こもりがちの桐生です。   最近、ECサイトでヨーロッパで流行っているフィールドブーケを販売しているサイトをちょいちょい見ています。最近、ヨーロッパではブーケデザインに新風がありまして、異なる花を…

【文脈の時代】花のトレンドは過去を理解して初めて次のトレンドが面白くなる

2020.11.06

今日は「いいマムの日」。こんにちは。ボンソワール桐生です。   最近読んだ本に現代美術家の村上隆氏著『芸術闘争論』というのがあります。 単純にオモロイです。日本では現代アートの文脈を教えていないねということを指…

びっくりしたミレニアル世代の花きについての感覚とラヂオ当番のお知らせ

2020.08.28

こんにちは。ボンソワール桐生です。 さきほど内藤さんから教えてもらいました。「ガールズウォーカー」なるサイトに「おうち時間をおしゃれに心地よく過ごすために植物を取り入れましょう」という記事ありますよと。ガールズウォーカー…

コンビニの役割 勝手に宿題参戦

2020.08.10

こんにちは。ボンソワール桐生です。   JFMAの会長をされている法政大学大学院教授小川孔輔先生のブログをしばしばのぞき見します。 大学院生への課題に、新しいコンビニのサービス発案なるものがありました。 &nb…

パクリですみません!「旅をするように日本各地を味わう という表現

2020.07.16

こんにちは。ボンソワール桐生です。 いきなり謝るところから始まるなんて、よっぽど後ろめたいのでしょうか、わたし。いやいや、これはいいねっていう話です。   日経MJのバックナンバーを読んでいたら、日本酒メーカー…

七十二候「ハスはじめて咲く」

2020.07.14

どうもどうも、ボンソワール桐生です。 7月12日から5日間は、七十二候(しちじゅうに)でいう「蓮始咲」(ハスはじめて咲く)です。東京盆を迎えた今、ハスをご自宅に飾っていらっしゃる方も多いかもしれませんね。 ハスは夏の間、…

これもコロナ禍で生まれた新しい花きトレンドか?郵便受けに届く花の種類とその切り前を再検討の余地あり?!

2020.06.17

こんにちは。ボンソワール桐生です。   コロナ時代の花き消費を考察しています。コロナ禍中に花きの消費は伸びた分野と落ち込んだ分野とありますが、伸びた消費の一つにはサブスクリプション、とりわけ郵便や宅配便などで自…

pagetop