NEWS & TOPICS
FMヨコハマに出演いたしました
5月4日FMヨコハマ「Take your time.」番組内「NITTENハナラボ」コーナーにて、弊社内藤が現在開催中の「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル編」をご紹介いたしました。
(2025.05.04)
4月27日FMヨコハマに出演いたしました
4月27日FMヨコハマ「Take your time.」番組内「NITTENハナラボ」コーナーにて、弊社内藤が「輸入花の未来を開いたデンファレ」をテーマに知られざる輸入花き第1号秘話などをご紹介いたしました。パーソナリティの武居詩織さんの柔らかい語りにリードされながら、楽しくお話させていただきました。
(2025.04.28)
4月20日FMヨコハマに出演いたしました
4月20日FMヨコハマ「Take your time.」番組内「NITTENハナラボ」コーナーにて、弊社内藤が「犬と猫に危険な有毒植物トーク★切り花編」をご紹介いたしました。パーソナリティの武居詩織さんの柔らかい語りにリードされながら、楽しくお話させていただきました。
(2025.04.21)
4月18日付日本農業新聞の記事にコメントが掲載されました
日本農業新聞4月18日付「アグビジ」欄「お別れは季節の花で 日常彩る花葬儀でも コロナ禍経て一般葬と家族葬の比率逆転」の記事取材に協力し、弊社代表桐生のコメントが掲載されました。
詳細は誌面、またはウェブ記事をご覧ください。
(2025.04.18)
NFD様のWEBコンテンツ「Flower MJ」に弊社コラムが掲載されました
公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(通称NFD)様のWEBコンテンツ「Flower MJ」に弊社内藤のコラムが掲載されました。
デンファレの愛称で親しまれる「デンドロビウム・ファレノプシス」。知られざるデンファレの真実を大公開!
日本初の輸入切り花として1970年代に登場し、以来40年以上もトップシェアを誇るデンファレの「ソニア」は、花業界のレジェンドともいうべき存在です。その理由は?
よろしければ、【Flower MJ Vol.12】連載企画「花業界のスーパースター★デンファレ」をご笑覧くださいませ。
(2025.04.15)
4月13日FMヨコハマに出演いたしました
4月13日FMヨコハマ「Take your time.」番組内「NITTENハナラボ」コーナーにて、弊社内藤が「犬と猫に危険な有毒植物トーク★観葉植物編」をご紹介いたしました。パーソナリティの武居詩織さんの柔らかい語りにリードされながら、楽しくお話させていただきました。
(2025.04.14)
NFD様会報誌にてコラムが掲載されました
公益社団法人日本フラワーデザイナー協会(通称NFD)様発行の会報誌「フラワーデザイナー)4-5月号に、弊社内藤の原稿が掲載されました。テーマは「花の名前の不思議 “花の名前はなぜいくつもある?”」です。
(2025.04.09)
4月6日FMヨコハマに出演いたしました「切枝の管理方法」
4月6日FMヨコハマ「Take your time.」番組内「NITTENハナラボ」コーナーにて、弊社内藤がリスナーさんからのお問い合わせを受け「切枝の管理方法」をテーマにについてご紹介いたしました。パーソナリティの武居詩織さんの柔らかい語りにリードされながら、楽しくお話させていただきました。
(2025.04.07)
『フラワービジネスノート2025』完売いたしました
『フラワービジネスノート2025』はお陰様で完売となりました。
ご利用いただきました皆様、ありがとうございました。
『フラワービジネスノート2026』は本年9月に発行の予定です。2026版もどうぞよろしくお願い申し上げます。
(2025.04.02)
農林中金総合研究所様の定期刊行物にコラムが掲載されました
農林中金総合研究所様の定期刊行物(メルマガ、及び冊子)に弊社代表桐生のコラムが掲載されました。
テーマは「花消費の新しい動き」です。
花きだけでなく、最新号(2025年4月)全体の内容はこちらからご確認いただけます。
(2025.03.31)
2025年5月 今週・来週の予定
今週 | 今日の花 | |||
今週 | 05 | 月 | ハショウブ | |
06 | 火 |
ゴムの日 |
オダマキ | |
07 | 水 | タイム | ||
08 | 木 |
松の日 ゴーヤーの日 |
アルケミラ | |
09 | 金 |
アイスクリームの日 |
リーガースベゴニア | |
10 | 土 |
盆栽の日 |
ネモフィラ | |
11 | 日 | カーネーション | ||
来週 | 今日の花 | |||
来週 | 12 | 月 |
国際植物防疫デー 「遅れてごめんね!」母の日ウィーク |
ライラック |
13 | 火 | ジャーマンアイリス | ||
14 | 水 | ペチュニア | ||
15 | 木 | ギガンチウム | ||
16 | 金 | アリウム・シュベルティ | ||
17 | 土 |
カンパニュラの日 |
カンパニュラ | |
18 | 日 |
第20回 世界バラ会議福山大会2025(...第20回 世界バラ会議福山大会2025(広島県)3年に1度開催 国際博物館の日 |
リョウブ |
企業理念
社会をカガクし、お客様と生活者のみなさまの幸せを実現します。
カガクで豊かな社会文化の創造に寄与します。

- ビジネスへの科学的なアプローチ
- 化学反応を起こす新しい組み合わせの創造
- 花のある楽しい生活“花楽”の提案
- 花を学ぶ“花学”をお手伝い
当社は、国内最大の花き卸売り会社である株式会社大田花きのグループ会社です。
花き業界を中核に据えた業界初のシンクタンクとして顧客の成長と業界の活性化を支援してまいります。