OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

快勝で解消されるか「ウィンブルドン現象」

2023.07.07

こんにちは。みんなの花研ひろばです。 テニスの4大大会の一つ、ウィンブルドンご覧になっていらっしゃいますか。 ご覧になっていらっしゃる方であれば「ウィンブルドン現象」と呼ばれた現象は、もはやウィンブルドンには起こっていな…

枝物の人気とコミュニケーション

2023.07.06

こんにちは。みんなの花研ひろばです。 先日の日曜日の昼下がり、都内にある大規模なガーデンセンターに行きました。 広い売り場にはあらゆる園芸植物が所狭しと並べてあり、屋内には観葉植物・洋ラン・熱帯魚などもありました。アリウ…

10円玉は「どうか」問題

2023.07.05

こんにちは。みんなの花研ひろばです。 連日の気温の高さで、切花の日持ちに日々気を揉んでいらっしゃる方も多いこととお察しいたします。もちろんそーゆーアタクシもその一人。水、腐るの早いですね、昨今。昨日放送されたNHK総合の…

ナズナのメガヒットの理由

2023.07.04

こんにちは。みんなの花研ひろばです。 今朝はNHK総合のあさイチで切花を楽しむコツについて特集が組まれていましたね。デヴィ夫人の花に囲まれた豪華すぎるご自宅、驚きましたね。恐らく世界中から集めたのであろうセンスの良いユニ…

驚きの染めファレノ

2023.07.03

こんにちは。みんなの花研ひろばです。 6月26日(月)には、NHKラジオでは弊社内藤より、切花のファレノ(正式にはファレノプシス、コチョウラン)を紹介いたしました。 ファレノは取扱数量がここ10年で数量にして140%ほど…

雑草が雑草でなくなる日

2023.06.30

こんにちは。みんなの花研ひろばです。   「雑草という名の花はない」と言ったのは牧野富太郎博士。蓋し名言。   とはいえ雑草は存在するわけです。では雑草の定義は何かググってみました。 例えば植物生理学…

バラの香料生産のゆくえ

2023.06.29

こんにちは。みんなの花研ひろばです。   日経MJ6月23日付けの記事に、「ブルガリア バラ産業苦境」という記事がありました。ロシア-ウクライナ問題が影響して収穫量が減少しているのだそうです。 ブルガリアはロー…

紅一点の花とは

2023.06.28

こんにちは。みんなの花研ひろばです。 先日JFMAの年次会員総会がありました。新年度、理事が一人増え、会長、副会長、理事を合わせ総勢22名、そのほかに監事2名、顧問8名。 会長から理事まで22名のうち女性は1人。つまり紅…

プルックブーケ@株主総会

2023.06.27

こんにちは。みんなの花研ひろばです。   先週末の6月24日に大田花きの株主総会が都内某所で行われました。   その株主総会で、ご来場された株主様へお手土産として配布された花束がこちら。 「プルックブ…

「土用」を侮ること勿れ!

2023.06.26

こんにちは。みんなの花研ひろばです。   「土用」といえば、春夏秋冬とあるうち夏の土用が有名ですね。立春、立夏、立秋、立冬の前のそれぞれ約18日間が土用に当たります。なかでも夏土用の期間の丑の日にウナギを食べる…

pagetop