OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

花きの現状について

2024.04.05

こんにちは。みんなの花研ひろばです。 農林水産省より「花きの現状について」(令和6年3月)が発表されています。 花き業界の現状から課題、2027年の花博まで含め、「花き業界のぜんぶ」が簡潔にまとめられています。ぜひご参照…

母の日のアイテム 色変わりがキーワードかな・・・

2024.04.04

こんにちは。みんなの花研ひろばです。 4月に入り、少し取引が落ち着いたようにみえる花き業界ですが、水面下では母の日に向けた動きが活発です。 私ども調査の一環で母の日の動向を定性的に分析しており、店頭商品やカタログ販売の傾…

トレンド集積地の大田市場からレポートです

2024.04.03

こんにちは。みんなの花研ひろばです。 大田市場の仲卸通りで東京リボンさんが新製品のご案内をしていました。リボンや包装紙などの生花店さんが必要とする資材は、売れ筋、おススメの色のリボンと包装紙だらけで、勉強になります。 色…

色の変化が「価値」に変わったタイミングはいつか

2024.04.02

こんにちは。みんなの花研ひろばです。   先日、農研機構が色が変化するダリアについてプレスリリースを出しました。 (Xアカウントからの発信はこちら)   花が展開していくにつれ、色が徐々に淡くなってい…

産地ウンチク探検隊!はどこへ行く??(後編)

2024.03.29

こんにちは。みんなの花研ひろばです。 昨日の続きです。   産地ウンチク探検隊!の取材の際は、生産ノウハウだけにフォーカスするのではなく、できるだけその生産者様のフィロソフィー(哲学)とヒストリー(歴史)をお伺…

来年度「産地ウンチク探検隊!」はどこへ行く??(前編)

2024.03.28

こんにちは。みんなの花研ひろばです。   大田花きのHPコンテンツ「産地ウンチク探検隊!」は、2005年2月4日浜田バラ園様の記事を第1回として、2024年3月をもって丸20年が経ちました。 その間、掲載したの…

2024年度JFMAフラワービジネス講座 開講決定!

2024.03.27

こんにちは。みんなの花研ひろばです。   2000年に発足したJFMA(一般社団法人日本フローラルマーケティング協会)では、花き流通に携わる(またその周辺産業も含め)あらゆるジションの人たちを結び付けるだけでな…

モモ・バラにまつわるエトセトラ

2024.03.26

こんにちは。みんなの花研ひろばです。   今年の桃の節句は終わってしまいましたが、ちょうどいま屋外では桃が咲いていたり、日頃から花桃に興味があります。国や地域によって桃の捉え方が異なるものかと思い、先日台湾ご出…

【量の問題】クスノキの香り その後とそして

2024.03.22

こんにちは。みんなの花研ひろばです。   クスノキの香りについて一昨日の小欄でご紹介させていただきましたが、大田市場のすぐ横の緑道でクスノキの枝をたくさん拾って癒されているうちに、その緑道以外でもクスノキだけは…

【量の問題】クロールが少しだけ上手くなったような気がした

2024.03.21

こんにちは。みんなの花研ひろばです。 現在、競泳のオリンピック代表選手選考会が行われていますが(NHK Eテレにて中継)、実は私も秋ごろからクロールの練習をしています。 と言っても週に一回、プールに行く程度ですから練習と…

pagetop